雫石高等学校

雫石高等学校

最近の記事

雫石高校卒業式(3/1(金))

3月1日(金)、多くのご来賓をお迎えし、保護者の方々、在校生、教職員の列席のもと、卒業式が挙行されました。3年前初々しいいでたちで入学した卒業生は、高校生活での多くの学びや経験により、すっかり精悍で立派に成長し、新たなステージに胸を膨らませながら、学び舎を巣立っていきました。

    • 虹色コンパス発表会(2/19(月))

      2月19日(月)、本校講義室において、虹色コンパス発表会が開催されました。この取り組みは、後期における「自分で本物の答えを創る時間」「自分の世界を広げる、好きなことを広げること」を目的とし、周囲を幸せにするため、自分の中でアクションを起こし自己の見つけた内容をこれからどのように深めるかを考察し発信するものです。 雪かきボランティアや雫石高校の魅力発信、介護施設訪問、児童館での子どもたちとの触れ合い、災害の備え、知恵袋によるSNS交流など、生徒はそれぞれのテーマを掲げ、取り組み

      • 次世代モビリティーハイスクール2023(2/14(水))

        2月14日(水)、本校体育館において次世代モビリティーハイスクール2023が開催されました。キャリア学習の一環として2学年を対象とし、課題解決型学習を取り入れた職業観・勤労観を体験する学習プログラムと位置付け実施されたものです。岩手三菱自動車販売株式会社・一関高等専門学校の方々を講師に、電気自動車の分解や組み立て、最後に実際に試乗まで体験することができました。生徒は講師の指示に従って真剣に取り組むことにより、自動車に対する意識・理解を深める貴重な機会となりました。

        • 雫高雪上運動会(1/20(土))

          1月20日(土)、雪上運動会が開催されました。山田高校1年生23名をお迎えした本年度も、グラウンドのコンディション不良のため、2年連続で屋内で一部競技種目を変更しての実施となりました。今年のテーマは、『白熱~雪をも溶かす僕らのアツさ~』。生徒たちはテーマさながらに寒さにも負けずにアツく、熱戦を繰り広げ、白熱した運動会となりました。運動会に先立ち、今年度は餅まきも開催され、雪上運動会に花を添えましたまた、PTAの方々による豚汁と餅もふるまわれ、参加者は温かい食事を十分に堪能し、

        雫石高校卒業式(3/1(金))

          雪灯籠~雪上運動会に向けて~

          雫石高校では1月20日(土)に行われる雪上運動会を迎えるにあたり、現在校門付近に雪灯籠を設置しております。夕方には優雅で幻想的な光景が見られます。その様子をご覧ください。

          雪灯籠~雪上運動会に向けて~

          1学年 上級学校見学(12/13(火))

          12月13日(火)、本校1学年は上級学校見学に行ってまいりました。盛岡大学、盛岡大学短期大学部、北日本カレッジを訪問し、施設見学や模擬授業を体験し、それぞれの学校の理解を深め、進路選択の意識を高める貴重な機会となりました。

          1学年 上級学校見学(12/13(火))

          「いわぎんSDGs私募債」贈呈式(12/5(火))

          12月5日(火)、本校体育館において岩手銀行が取り組んでいる寄付貢献型私募債に係る寄贈式が行われました。この度は(株)盛岡軌道工業様と岩手銀行様から可動式のスピーカーアンプセットとワイヤレスマイクを寄贈頂きました。学校行事等において大切に活用させていただきます。貴重な品の寄贈に感謝申し上げます。

          「いわぎんSDGs私募債」贈呈式(12/5(火))

          台湾高校生訪問交流会(12/4(月))

          12月4日(月)、臺北市立陽明高級中学校の生徒32名が教育旅行の旅程の中に本校の訪問を取り入れ、交流会が開催されました。第一体育館での歓迎式に始まり、本校1・2年生徒との生徒間交流会、そして同じく1・2年生を対象とした授業体験を行い、交流を深めました。歓迎式では両校校長(副校長)と代表生徒のあいさつ、記念品交換、郷土芸能委員会による歓迎の演舞、陽明高校のダンス披露の後、記念撮影を行いました。また、生徒間交流会では、お互いの学校紹介の後、双方で質問をしながら文化の理解を深めまし

          台湾高校生訪問交流会(12/4(月))

          2学年修学旅行(11/26~29)

          11月16日から29日までの4日間、2学年修学旅行団は関西方面へ行ってきました。初日の金閣寺に始まり、夕刻の清水寺参拝、二日目は終日自主研修、三日目は薬師寺、奈良公園に続き念願のユニバーサルスタジオジャパン、最終日は大阪城と、内容充実のスケジュールで、概ね天候にも恵まれ、生徒は関西にそれぞれの思いを馳せながら修学旅行を満喫し、生涯忘れることのない想い出を胸に刻んできました。

          2学年修学旅行(11/26~29)

          雫石中学校3年生雫石高校見学会及び授業体験(10/25(水))

           10月25日(水)、本校において雫石中学校3年生雫石高校見学会及び授業体験が開催されました。雫中生は雫石高校の授業を見学することにより、高校の理解を深めるとともに自己の進路意識を高める機会となった様子でした。また、本校の体験授業に参加し、実験やグループワーク等を通じて実際の高校の授業に対する識見を高める貴重な体験をすることができました。

          雫石中学校3年生雫石高校見学会及び授業体験(10/25(水))

          思郷祭2023開催(10/20(金)・21日(土))

          10月20日(金)・21日(土)の二日間、『思郷の風に吹かれて僕らの青春(はな)が舞う』のテーマのもと、本校文化祭「思郷祭」が開催されました。今年度は新型コロナウイルス感染症が5類に移行したことにより、4年ぶりの通常開催となりました。生徒は、おもてなしの心で、模擬店等の生徒企画、日頃の活動成果をまとめた作品展示、ステージ発表等、それぞれの思いを込め、生徒一人ひとりが輝き、青春(はな)を謳歌した二日間となりました。

          思郷祭2023開催(10/20(金)・21日(土))

          虹色コンパス ~ソクラテス・ミーティング~(10/2(月))

           総合的な探究の時間「虹色コンパス」は10月2日(月)、本校体育館において「ソクラテス・ミーティング2023」が開催されました。  「なぜ学ぶのか」「なぜ働くのか」、自分らしい学びや働き方をテーマに、10組の職業人に対して各グループに分かれ、自己紹介に始まり職業への問いや感想、意見交換がなされました。  仕事をするうえで大事なことや学生のうちにやっておくべきことなど、活発な意見交換が繰り広げられ、ミーティングの最後は、まとめとして発表し合うなど、参加した1・2年生の生徒にとっ

          虹色コンパス ~ソクラテス・ミーティング~(10/2(月))

          令和5年度後期生徒総会(9/26(火))

          9月26日(火)本校において令和5年度後期生徒総会が開催されました。「不撓不屈」の活動方針を掲げ、新体制による活動がスタートしました。活発な質疑応答に加え、魅力ある学校づくりを目指し、生徒会新執行部から提案が出されるなど、大変充実した総会となりました。

          令和5年度後期生徒総会(9/26(火))

          1学年復興学習・山田高校海の運動会(8/29(火)~30(水))

           8月30日(水)、今年も山田高校海の運動会に参加してまいりました。今回は平舘高校1年生も加わり、総勢120名の参加による熱気あふれる運動会となりました。時折太陽が照りつける晴天のもとでびーりフラックやフットサル、カヌー競漕など5種目で熱戦が繰り広げられました。生徒同士の交流の輪も広がり、笑顔あふれる充実したひと時となりました。  照りつける日差しも相まって、笑顔が絶えない時間を共有することができました。山田高校さんには来年1月に開催される雪上運動会で再開できる日を楽しみにし

          1学年復興学習・山田高校海の運動会(8/29(火)~30(水))

          中高連携公営塾『しずくいし虹の丘未来塾』(7/25(火))

          夏季休業に入り、暑さも一層厳しい7月25日、高校生のみの参加の6月から中学生も加入した公営塾が本格的にスタートしました。参加を希望した雫高生5名、雫中生11名は、講師の佐藤和久先生(数学)、鷲津千佳子先生(英語)の熱心な助言や指導を受けながら、それぞれの目標に向かって先生の講義や問題演習、夏休みの課題等に集中して取り組んでいました。

          中高連携公営塾『しずくいし虹の丘未来塾』(7/25(火))

          一日体験入学(7/28(金))

          7月28日(金)、本校において一日体験入学は開催されました。雫石町内外から15名が参加し、高校生活の説明を受けた後、それぞれの班に分かれ、授業参観や水上体験、郷土芸能委員会の活動を体験しました。参加生徒は活動を通して本校への理解を深め 、今後の進路に向け思いを新たにした様子でした。

          一日体験入学(7/28(金))